会社案内
代表挨拶 MESSAGE
時代に柔軟に対応しながら明日の林業を考える。
「機動力」を武器に今後も成長を続けてまいります。

代表取締役 社長 岡本 政和
岡正林業の創業は、昭和41年。祖父の代より林業に携わり、50年以上の月日が経ちました。一貫して森林と向き合ってきましたが、その内容は時代ごとに異なります。最初は山林の所有者の方からの依頼で伐採し、市場で販売する山林整備事業と素材生産事業が柱でした。そこから時代を追うごとに工事に伴う山林伐開事業の割合が増加していき、バブル期にはゴルフ場開発の伐採にも従事、現在は砂防堰堤(さぼうえんてい)や法面工事をはじめ公共工事に関わる伐採を中心に幅広い事業を展開しています。
私と林業との関りは、中学生時代のアルバイトが始まりです。以来何十年にもわたり業界を見つめ続け、2015年に代表取締役に就任しました。経営者として取り組んでいるのは、スピードと機動力の向上です。現場発想で重機を積極的に購入することで業務効率化を図り、急なご依頼にもフレキシブルに対応できるように重機搬送車を自社で保有しています。
また、持続可能な社会を実現するため、2017年より伐採で出た雑木をバイオマス発電や堆肥の原料になる木材チップに加工する作業場も設置しました。伐採から搬出・廃材の中間処理、最終処理業者への運搬までワンストップで行えるようにした結果、おかげ様で現在は仕事量も安定しています。これからも時代が求めるものを感じ取りながら行動に移し、成長を目指してまいります。
会社概要 COMPANY PROFILE
- 名称
- 岡正林業株式会社
- 創業
- 昭和41年(1966年)7月
- 所在地
- 兵庫県西脇市上比延町243-3-1
- TEL
- 0795-22-5713
- FAX
- 0795-22-1110
- okasyou@r.wind.sannet.ne.jp
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 岡本 政和
- 従業員数
- 17名(2022年4月現在)
- 事業内容
- 山林伐開事業
危険木伐採事業
木材破砕事業
木屑収集運搬事業
素材生産事業
森林整備事業
河川除草事業 など - 主取引銀行
- 三井住友銀行